IQOSアイコスの吸えないを完全解消!!!ユーザー必見のIQOOSTとは⁉︎
話題沸騰中の【加熱式たばこ】【マールボロヒートスティック】IQOSアイコス!!
初めて体験した時たばこと変わらない感覚を感じてIQOSアイコスに乗り換えた方も多いと思います。
使用しているなかで、うまく刺さらない事や吸えないと言った事が頻繁にあるのではないでしょうか⁉︎
IQOSアイコスを使用してる中で最も不満、あるいはストレスになる吸えないを解消する簡単な裏ワザIQOOST(アイコースト)のご紹介です!
IQOOSTと言う名称は今回作った造語です。
目次
IQOSアイコスの刺さらない!
ヒートスティックがうまく刺さらない現象を以前記事で解説しました。
IQOSアイコスにヒートスティックがうまく刺さらないと14回吸えない!?
基本的な刺し方は上記記事を参考にしてみて下さい。
うまく刺した上で今回の裏ワザIQOOSTを使用して下さい。
裏ワザIQOOSTとは⁉︎IQOSアイコスの2度押し!!!
一度ヒートスティックを刺した後にもう1押しする裏ワザです!
なんだそんな事?裏ワザでもなんでもないじゃない⁉︎(怒)
あなどるなかれ‼︎これが以外に凄いのです‼︎
既にこのワザを実行した事がある方は体感しているのではないでしょうか⁉︎
普通に刺した時と2度押しをした時の違いを!
2度押しの効果とは⁉︎
通常通りに刺して吸った時、少し軽くて物足りないな!はきだす煙の量が少ないな‼︎と思う事ないですか?
これが2度押しする事である意味ヒートスティックの強弱レベルを押し上げブーストをかけた様な現象に出来ます‼︎
あえてレベル付けさせていただきたいのですが
通常がレベル1とすると2度押しがレベル2となります‼︎
軽めに吸いたい=レベル1
強めに吸いたい=レベル2
という具合に使い分けや使い合わせが可能になります!
2度押しやり方
やり方と言っても解説する程の事でもないのですが一応実践した中で簡単な手順がありますのでその辺りを解説します。
葉の目を見極めてしっかりとフィルターのラインのところまで刺しましょう。
通常通りフィルターのラインまで刺します。
この時すぐに2度押しはしません。
押すとわかると思いますがすぐに2度押しするとヒートスティックがまだ冷えている為か若干硬いです。
加熱ボタンを押し加熱を開始!!!
通常通りにボタンを押して加熱しましょう。
この時、慌てず焦らずじっくりと待ちます。(笑)
加熱完了後に2度押しIQOOSTを発動!!!
加熱が完了するとヒートスティックが若干柔らかくなっていると思います!
フィルターのラインから更に押します!
ちょうどMarlboroのロゴの真ん中あたりまで押し込むとベストだと思います。
この時フィルターの真上から親指で押し込むとフィルターが潰れたり折れたりしてしまうので、フィルターを両サイドからつまむようにして押し込むとフィルターの強度を損なわず使用できます。
フィルターからモクモクと煙がでてきたら準備完了です。
押しこみ過ぎは吸い辛さが増すためオススメ出来ません。
押し込んだら2回程度強めに吸ってみましょう。
最初は吸い込み辛いと思います。
3~4回目くらいには強さも煙も変わっていると思います。
【IQOS+Boost】
名付けて【IQOOST】アイコースト!!!
好みがあるとは思いますがIQOOST一度是非
試してみて下さい。
使用後の感じ。
良く加熱されている感じがしませんか?(笑)
まとめ
今回は、IQOOSTのご紹介いかがでしたでしょうか?
十字に刺してもう一度吸うなど色々やって楽しんで見ると新たな発見があるかもしれませんね(笑)
気に入ってくれた方が1人でもいてくれたら幸いです。
注意事項
ご利用はご自身の判断と責任でお願いします。
スポンサーリンク